シニアの食事バランス

シニア世代は結構、野菜や大豆の製品、フルーツなどを食べていても、生活習慣病などを気にして、肉類などは敬遠してしまいがち。(私もそうだった!)

が、しかし、いつまでも健康なシニアを続けていくために大事なのは、

同じ食材、同じ料理に偏らず、いろいろな食材・料理をバランスよく食べること。

そこでおすすめなのが、「食事バランスガイド」。

これは、平成17年6月に厚生労働省と農林水産省により、健康で豊かな食生活の実現を目的に

策定された「食生活指針」を具体的な行動に結びつけるものとして、食事の望ましい組合せ

やおおよその量をわかりやすく示したもので、簡単に言うと「何を」「どれだけ」食べたら

よいか、という「食事」の基本を身に付けるため、わかりやすくイラストで示したものだ。

バランスガイドを見て、実際にチェック!

Deuxième stade

ワインを通してキレイに生きていきたい! もっともっといろんなことを勉強したい! もっといろんなことにチャレンジしたい! いろんな人と出会いたい! そう、ワインで自分の中のキレイを磨きたい! そんな気持ちを皆さんと一緒にわかちあえたら、と思います。

0コメント

  • 1000 / 1000