Deuxième stadeとは
ドゥズィエム スタァドとは、英語でセカンドステージ、第二の人生を意味します。私なりの第二の人生の始まりです。
時間に追われながら、無我夢中で前に突き進んだ若い頃の自分とはまた違い、回りを見渡し、
今、自分には何ができるのだろう、と考えた時に、私のこれまでの経験や培った知識を発信すること、
そういったことに取り組んでいきたい、と思いました。
こうすることによって、次の世代の方々の次のステップの為のヒントとしてもお役に立てるかもしれない!
それなら、自分の生きてきたことも意味のあるものになるのではないか、とも思っています。
そして、まだまだいろんなことにも挑戦していきたい!と考えています。
「人生80年」と言われてきましたが、最近では「人生100年」と言われる時代に突入する、
とまでささやかれています。もし、人生が80年だといすれば、既に6割を越した地点にいるわけで、
100年だとすれば、ようやく半分を越した地点に立っていることになります。
6割のスタート地点より、5割のところから始まる方が何か得をした感があって、まだまだたくさん楽しめる、
って思いませんか?もちろん、元気で過ごせたら。
じゃあ、健康に気遣って100年を目標に生きよう!って思うのは私だけではないはず。
目標が100年人生だとすれば、とりあえず、大まかな挑戦リストを作ってみました。
1.これまでのワインとの人生の経験や知識をまとめていく。
2.健康をテーマにして生きていく。
3.健康や人生を楽しむ幅広い年齢の仲間を増やす。
4.年をとるほどに存在感のあるような年寄りを目指す!
5.美容やファッションにも気遣う美しい年寄りを目指す!
今後、挑戦リストは、まだまだ増えるかもしれないけど、とりあえずこの5つからスタート!